日々是好日
おもちゃのテーマパーク|軽井沢おもちゃ王国|群馬県
2019年11月04日 担当:suidousetubiadmin
2018年11月4日群馬県の軽井沢おもちゃ王国に朝から行くために、敷地内にあるテーマパークのパスポートもセットになっていてお得なプランにて、おもちゃ王国パック/遊べるルームを体験しました。1ヶ月前でも予約が一杯で、別の部屋で手配していました。普通の部屋では何となくどこでも同じかなと思い、キャンセル待ち依頼もしてました。
そして、予約日の約1週間前にキャンセルが出たと連絡が!!!念願の遊べるルームの予約がとれました。
今回、宿泊させて頂いたのは、ホテルグリーンプラザさんです。
ホテルグリーンプラザさんの遊べるルームは、限定20室。部屋におもちゃがいっぱいあり、お部屋自体はメゾネットタイプで上にベッドがあります。
お部屋は床のマットでも遊べます^^
おもちゃも沢山あります。ぬいぐるみやDVD等は無かったですが、プラレールやメルちゃんやままごとセットはありました。
お部屋の壁は、ウォールステッカーとうでデコレーションされ可愛らしさを演出してます。
階段を上ると、ベッドルームです!!とっても広いベッドです。
上から見てみると下のおもちゃエリアはこんな感じです^^
空気清浄機も完備されています。
秋なので今時期は紅葉です。お部屋からの眺めも紅葉が鑑賞できます。
遊べるルームでは、宝箱が設置されています。
暗号をといて鍵を開けると中身は開けてからのお楽しみ^^
鍵を開ける為の、ヒントはこんな内容でした。
ホテル内に有料のキッズスペースもありますが、お部屋で目一杯遊べるので、早くチェックインして沢山遊びたいところです。
ホテルは温泉なのですが、清算後フロントで言えば、チェックアウト後も温泉に入れる券を頂けます。(当日のみ有効の券です)もちろん宿泊者だけでなく、日帰り温泉として利用もできます。
ホテルの外には無料で足湯ができる場所もあります。
ホテルでも1日満喫できますが、早速おもちゃ王国にGO!!!
おもちゃ王国の乗り物は付き添いがいれば0歳から乗れる乗り物もあるので、乗り物も楽しめます。ほとんどが2歳から乗れます。割と小さいお子様も乗ってましたが、個人的には泣かないのかなぁって思ってました。また、乗り物に乗らなくても遊べるおもちゃの部屋がいくつかありますので、小さいお子様はおもちゃの部屋で遊ばれても満喫できると思います。
・SL(0歳〜)
王国内を自然を眺めながら約12分くらい周ってきます。
1番前の席にはアンパンマンが乗ってるよ。
・キッズトレイン(0歳〜)
運転手キャップをかぶって、自分で操作して運転手気分を楽しめます。
・大迷宮アスレチック城(2歳〜)
・大観覧車(0歳〜)
おもちゃ王国全体が見渡せます。
・レッツゴートーマス・レッツゴーパーシー(0歳〜)
・ゴーカート(2歳〜)
・空中自転車(2歳〜)
・メリーゴーランド(0歳〜)
・ドラゴンコーステー(2歳〜)
・トランポリン(2歳〜)
・リンドバーグ(2歳〜)
空中遊泳のようにぐるぐると周ります。
・ちびっこ宝島(1歳〜)
・バッテリカー(1歳〜)*フリーパス不可
おもちゃの部屋エリアはテーマごとに部屋が分かれています。
[ままごとハウス・ピノチオ館]
・中で繋がった部屋になっていて、中ではおままごとができたり、たくさんのおもちゃが置いてあるので、どれで遊ぼうかなと…。
遊び出したら、飽きるまで他のお部屋に移動はなかなか大変です。。。
その他のおもちゃの部屋もありますが、子供を連れて全部は周りきれないので中の写真は割愛させて頂きます。
[ダイヤブロックワールド・アクションゲームワールド]
[リカちゃんハウス]
[シルバニアファミリー館]
[こえだちゃんと木のおうち]
[トミカ・プラレールランド]
こちらは中にたくさんのプラレールがあり、自分でレールを繋げて遊ぶこともできますし、ジオラマのように飾ってあるものもありますので、見学することもできます。
プラレールの電車シリーズも壁に飾られていましたので、懐かしいものから新しいものまで拝見できます。
おもちゃ王国の中には、屋外にも子供が遊べるキッズ広場もあり、滑り台などで遊んでいました。大きめの滑り台から小さいタイプの滑り台まで何台かあり、本日は子供さんたちはちゃんと順番に並んでマナーよく遊んでおりました。
小さな子供さんと遊びに行く際は満喫できると思いますが、1箇所でも結構遊べますので、あっちもこっちもとなると遊びきれないと思いますので、行きたいエリアや外せない場所等は決めておき、お子様が眠くなる前や機嫌が良い時に、先にやりたいことはやって置いたほうが良さそうです。寝てしまったりぐずり出してしまったら、遊びたかった場所で遊ばせられなく、勿体無いです。
トイレはオムツ交換台もありますし、授乳室にもオムツ交換台は3つありました。授乳室のオムツ交換台は連なっており、密集してしまうので、真ん中開けて使って2人くらいずつ使っている方が多そうでした。
遊びに行く方の参考になればと思います。